当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

サンコーネッククーラーEVOとPROの違いを比較!どっちがおすすめ?

生活家電

サンコーネッククーラーのEVOとPROの違いを比較して、徹底解説します♪

2021年発売のネッククーラーPROとEVO。真夏の救世主として大人気の商品になりました。

今年もまだまだ需要はありそうですね♪

さて、EVOとPROの違いを比較したところ、なんと8つも違いがありました。

  1. サイズおよび見た目
  2. 重さ
  3. モード数
  4. 冷却性能
  5. 連続使用時間
  6. バッテリー
  7. 充電時間
  8. 防水・防塵レベル

どちらも首にかけるだけで冷たい缶ジュースを当てたようなヒンヤリ感があり、熱中症対策にも効果的と人気の商品です。

大きく違うのは、「冷却性能」「連続使用時間」「防水性能」の3点です★

本文で詳しくお伝えしますので、最後までチェックしてみてくださいね(^^♪

ネッククーラーEVOは2色展開です▼

 

>>>ネッククーラーEVOの詳しい機能はこの記事でご紹介しています

ネッククーラーPROはバッテリー内蔵です▼

 

>>>ネッククーラーPROの詳しい機能はこの記事でご紹介しています

サンコーネッククーラーEVOとPROの違いを比較

サンコーネッククーラーEVOとPROの違いは以下の8つです。

  1. サイズおよび見た目
  2. 重さ
  3. モード数
  4. 冷却性能
  5. 連続使用時間
  6. バッテリー
  7. 充電時間
  8. 防水・防塵レベル

それぞれの違いを詳しくご紹介しますね♪

サイズおよび見た目の比較

EVO(幅×高さ×奥行)PRO(幅×高さ×厚み)
最小130×37×85mm140×142×35mm
最大170×37×180mm150×145×35mm
首周りサイズ37~50cm32~50cm

ネッククーラーEVOとPROの見た目は、

ネッククーラーEVOは、スリムでスタイリッシュなデザインになっています。

一方、

PROは、作業現場で使うことを想定しての頑丈設計ですが、流線型がかわいい印象です。

サイズは、

どちらも、首周りは可変となっており、女性から大柄な男性まで幅広くフィットする仕様になっています。

色については、

EVOは、白と黒の2色展開となっており、どちらか好きな色を選ぶことができます。

PROは、黒のみです。

EVOもPROも冷却プレートがフラットで首に密着するのでずれにくい仕様です。

なので、作業をするときや通勤、通学、散歩などにもつけることができます。

暑い炎天下での移動や作業が快適になりそうですね^_^

重さの比較

ネッククーラーEVOネッククーラーPRO
重さ約200g(本体+専用バッテリー)約223g(バッテリー内蔵)

重さは、ネッククーラーEVOの方が若干軽いといった感じです。

平均的なバナナ1本の重さが200gなので、ネッククーラーEVOはバナナ1本分ということになりますね。

PROは、EVOより23g重いですが、23gは果物で言うと巨峰1粒分の重さです。

重さに関しては、個人的には、EVOもPROもそんなに変わらないかなという印象です。

この軽さが1日中つけていられるポイントなんですね★

モード数の比較

ネッククーラーEVOとPROは、選べるモード数が違います。

ネッククーラーEVOネッククーラーPRO
選べるモード強モード
弱モード
ゆらぎモード
強モード
弱モード

PROは、強モードと弱モードの2つのモードを搭載していますが、

EVOは、さらにゆらぎモードが搭載され、シーンに合わせて3段階の温度調整ができるようになっています。

「ゆらぎモード」とは、強~弱を自動的に繰り返すモードの事です。

人は、同じ温度が続くと慣れてしまって冷たさがわからなくなってしまいます。

わからなくても冷やすことはできてるんですが、暑い時は、やっぱりヒンヤリ感を味わいたいですよね。

そこで、ゆらぎモードで、強~弱を自動的に繰り返すことで、温度に慣れてくるのを防ぎ、プレートのヒンヤリ感を持続させるようにしているんです。

ヒンヤリ感が持続するのは嬉しいですよね(^^♪

ゆらぎモード搭載のネッククーラーEVOはコチラ▼

 

>>>ネッククーラーEVOの詳しい機能はこの記事でご紹介しています

 

冷却性能の比較

ネッククーラーEVOとPROの冷却性能を比較してみました。

まず、EVOは専用バッテリー、PROは内蔵バッテリー使用でコードレスの場合を見てみましょう。

専用バッテリーまたは内蔵バッテリーの場合(コードレス使用)

ネッククーラーEVOネッククーラーPRO
強モード-8.5℃~-13℃―17℃
弱モード―4℃~―8.5℃―11℃

ネッククーラーEVOと PROの冷却性能を比べると、

コードレスで使う場合の冷却性能は、PROは外気温より-17℃なので、グッと冷えそうです。

弱モードも-11度と冷え具合は最高ですよね。

次に、モバイルバッテリーに繋いだ時の冷却性能を見てみましょう。

モバイルバッテリーの場合(コード有り)

ネッククーラーEVOネッククーラーPRO
強モード-10℃~-15℃×
弱モード―5℃~―10℃外気温より―11℃

モバイルバッテリーに繋いだ場合、EVOは強モード、弱モードともコードレスの時よりの冷却性能が良くなります。

PROの場合は、強モードは使えず、弱モード使用になってしまいます。

しかし、その冷却性能は、EVOの強モードの範疇に入っていますので冷え具合は最高です。

PROの冷却性能は素晴らしいですね。

冷却性能の高いネッククーラーPROはコチラ▼

 

>>>ネッククーラーPROの詳しい機能はこの記事でご紹介しています

EVOもPROもモバイルバッテリー梱包モデルが販売されています。

モバイルバッテリーの別売りもありますが、梱包モデルの方がお得です。

EVO、モバイルバッテリー梱包モデルはコチラ▼

 

PRO、モバイルバッテリー梱包モデルはコチラ▼

 

連続使用時間の比較

連続使用時間を比較してみました♪

ネッククーラーEVOネッククーラーPRO
強モード約90分(1.5時間)約62分(1時間)
弱モード約120分(2時間)約105分(1時間45分)
ゆらぎモード約150~180分

ネッククーラーPROは、冷却性能は、強モードでは―17℃とすごくよく冷えて嬉しいのですが、時間は約1時間と短いです。

弱モードでも2時間は使えません。

モバイルバッテリーを接続して使用するのであれば、連続使用時間は長くなりますが、PROは弱モード使用となるので、冷却性能は-11℃となります。

ただ、このPROの-11℃の冷却性能は、EVOの強モードの範疇に入っていますので冷え具合は最高です。

一方、ネッククーラーEVOは、強モード、弱モードとも冷却性能はPROよりは落ちますが、時間は20分程度長く使用することができます。

さらに、ネッククーラーEVOは、ゆらぎモードがあるので、冷たさを感じながら2時間以上使うこともできます。

バッテリー切れにならずに2時間以上使えるのは嬉しいですね(^^♪

バッテリーの比較

ネッククーラーEVOとPROのバッテリーについて比較してみましょう。

ネッククーラーEVOネッククーラーPRO
バッテリー専用バッテリー内蔵バッテリー
バッテリーの取り外しできるできない

EVOは専用バッテリー、PROは内蔵バッテリーを使用しているので両方ともコードレスで使えます。

一見同じように感じますが、実は大きな違いがあるんです。

EVOは専用バッテリーで取り外しができますが、PROは内蔵バッテリーなので取り外しができません。

PROの場合、内蔵バッテリーが切れたときは首から外して充電するか、モバイルバッテリーに接続して使用するしかありません。

しかしEVOの場合、バッテリーをもう一つ持っていれば、バッテリーを交換することで、コードレスで連続使用時間が2倍以上に・・・・。

つまり、EVOは、専用バッテリーをもう一つ持ってると、コードレスで冷たさを感じながら5時間~6時間もヒンヤリ感を味わうことができることになるんです。

コードレスで長い時間使いたい人にとっては、有難いですよね★

EVO専用のバッテリーはコチラ▼

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ネッククーラーEvo 専用バッテリー単体 サンコー 純正品 ネッククーラーevo…
価格:1680円(税込、送料別) (2022/5/23時点)

楽天で購入

 

 

充電時間の比較

ネッククーラーEVOとPROの充電時間を比較してみました。

ネッククーラーEVOネッククーラーPRO
充電時間4時間2時間20分

充電時間は、圧倒的にPROの方が早く充電ができます。

早く充電できるのは嬉しいですよね。

ただ、夜寝ている間に充電するという方は、充電時間はあまり気にならないのかもしれませんね★

防水、防塵レベルの比較

ネッククーラーEVOネッククーラーPRO
防塵・防水性能IP33IPX5

ネッククーラーPRO は、「IPX5」となっており、その防水性はかなり高くなっていますが、防塵効果はありません。

具体的には、かなりの雨に当たっても大丈夫です。

但し水没は厳禁です。

ネッククーラーEVOは、「IP33」となっています。

EVOは、防塵、防水のどちらにも対応しています。

具体的には、砂埃には弱いけれども多少の雨は大丈夫といったところです。

多少の雨なら大丈夫なネッククーラーEVOはコチラ▼

 

>>>ネッククーラーEVOの詳しい機能はこの記事でご紹介しています

かなりの雨でも大丈夫なネッククーラーPROはコチラ▼

 

>>>ネッククーラーPROの詳しい機能はこの記事でご紹介しています

EVOとPRO どっちがおすすめ?

EVOとPROの違いを踏まえて、どちらがどんな人におすすめか整理しますね。

ネッククーラーEVOがおすすめな人

ネッククーラーEVOをおすすめしたいのはこんな方です♪

  • コードレスで長時間使用したい。
  • 常に冷感を感じていたい。
  • 少しでも軽い方がいい。
  • スタイリッシュな形が好き。
  • 防塵使用がある方が良い。

ネッククーラーEVOは専用バッテリーを本体にカチッと装着する仕様となっており、

バッテリーをもう一つ持っていれば、コードレスで連続使用時間が2倍に伸びるということになります。

つまり、コードレスで長時間使用したい方におすすめのネッククーラーです。

EVOは、ゆらぎモードで温度の慣れを防止する機能があるので、常にヒンヤリ感を味わっていたい方にもおすすめします。

また、デザイン性や重量の軽さ、連続使用時間に関してもEVOの方が優れています。

これらを優先する方にとってはEVOをおすすめします。

本体カラーは、ホワイトとブラックがあるので、好みで選ぶことができます。

ネッククーラーPROがおすすめな人

ネッククーラーPROをおすすめしたいのはこんな人です♪

  • 冷却性能を最優先する方。
  • 屋外で作業したり、汗をかきやすい体質のかた。
  • USBコードが気にならない方。

PROは、強モードであれば、外気温より-17℃の冷たさを得られます。

冷却能力の高さを最も重要視される方にはPROをおすすめします。

連続使用時間は強モードで1時間くらいとあまり長くないですが、短い使用時間で高い冷却効果を得たい人には最適です。

また、PROは、防水レベルが高いので、炎天下での作業などで汗をたくさんかく人には、おすすめです。

天候が悪くかなりの雨が降ってきても大丈夫ですよ★

さらにPROは、モバイルバッテリーを使った場合、弱モード使用になります。

強モードよりは冷却性能は落ちますが、

外気温より-11℃とかなり冷却性能は高いので冷たさは持続します。

USBコードが気にならない人には、とってもおすすめです。

コードレスで長時間使えるネッククーラーEVOはコチラ▼

 

>>>ネッククーラーEVOの詳しい機能はこの記事でご紹介しています

冷却性能の高いネッククーラーPROはコチラ▼

 

>>>ネッククーラーPROの詳しい機能はこの記事でご紹介しています

EVOとPROの比較表

ネッククーラーEVOとPROの違いを表にまとめました^_^

ネッククーラーEVOネッククーラーPRO
相違点カラーホワイト、ブラックブラック
サイズ幅×高さ×奥行
最小:130×37×110mm
最大:170×37×180mm
首周り:37~50cm
幅×高さ×厚み
最小:140×142×35mm
最大:150×145×35mm
首周り:32~50cm
重さ200g(本体+専用バッテリー)223g
モード強/弱/ゆらぎ強/弱
冷却性能【専用バッテリー】
外気温より
強:-8.5~-13℃
弱:-4~-8.5℃
【モバイルバッテリー】
外気温より
強:-10~-15℃
弱:-5~-10℃
【内蔵バッテリー】
外気温より
強:-17℃
弱:-11℃
モバイルバッテリー
外気温より
強:なし
弱:-11℃
連続使用時間強:約90分 弱:約120分
ゆらぎ:約150~180分(体感)
強:約63分 弱:105分
バッテリー専用バッテリー:3.7V/2000mAh/リチウムイオン内蔵バッテリー:3.7V/1800mAh/リチウムイオン
充電時間4時間2時間20分
防塵、防水機能IP33IPX5
内容品本体、専用バッテリー、
サイズ調整パーツ2種、
USB Type-Cケーブル、
日本語説明書
本体、
microUSBケーブル、
ストラップ
日本語説明書
共通点保証購入より12カ月購入より12カ月
発売日2021/4/192021/4/19
価格5,780円5,780円

ネッククーラーPROは、落下防止のためのストラップがついていますよ。

この比較表を見ると、

ネッククーラーEVOとPRO、同時発売のネッククーラーですが違いがたくさんあるのがよくわかりますね(^^♪

ネッククーラーEVOは2色展開です▼

 

>>>ネッククーラーEVOの詳しい機能はこの記事でご紹介しています

頑丈設計のネッククーラーPROはコチラ▼

 

>>>ネッククーラーPROの詳しい機能はこの記事でご紹介しています

ネッククーラーEVOとPROの違いを比較 まとめ

ネッククーラーEVOとPROの違いを8つお伝えしました^_^

違いはこの8つでしたね。

  1. サイズおよび見た目
  2. 重さ
  3. モード数
  4. 冷却性能
  5. 連続使用時間
  6. バッテリー
  7. 充電時間
  8. 防水・防塵レベル

どちらも首にかけるだけで、冷たい缶ジュースを当てたようなヒンヤリ感があり、熱中症対策にも効果的と人気の商品です。

大きく違うのは、「冷却性能」「連続使用時間」「防水性能」の3点です★

細かく比較するとたくさん違いがありましたが、この3点に着目すると、決めやすいかと思います^_^

冷却性能や防水性能を最優先する場合はPRO。

コードレスでの連続使用時間を最優先する場合はEVO

といったところでしょうか。

どうしようもない夏の暑さを乗り切るアイテムとして、ネッククーラーを有効に活用したいものですね(^^♪

コードレスで連続使用時間が長く使えるネッククーラーEVOはコチラ▼

 

>>>ネッククーラーEVOの詳しい機能はこの記事でご紹介しています

EVO、モバイルバッテリー梱包モデルはコチラ▼

 

冷却性能や防水性能が高いネッククーラーPROはコチラ▼

 

>>>ネッククーラーPROの詳しい機能はこの記事でご紹介しています

PRO、モバイルバッテリー梱包モデルはコチラ▼

 

 

タイトルとURLをコピーしました