当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

KC-R50とKC-J50の違いを比較したら4つあった!シャープ加湿空気清浄機

生活家電

シャープ加湿空気清浄機KC-R50とKC-J50の違いを比較します。

KC-R50とKC-J50の違いを比較したところ、以下の4つでした。

  1. カラー展開が違う
  2. 発売日が違う
  3. プラズマクラスター空気清浄機による効果の表記が違う
  4. 価格が違う

どちらもプラズマクラスター7000が搭載されているので、空気中に浮遊している菌やウイルス、花粉などを除去したり抑制したりしてくれます。

イヤなニオイも分解・除去し、気にならないレベルまで消臭するところも同じです。

また、どちらも「エントリーモデル」で、使いやすく買いやすい価格設定です!

大きく違うのは、カラー展開と価格の2点です。

本文にて詳しくお話ししますね!

▼新モデルのKC-R50は、ホワイトの1色展開です♪

[予約]シャープ 空気清浄機 KC-R50-W【/srm】【KK9N0D18P】

>>>KC-R50の口コミや詳しい機能はこの記事で紹介しています

▼旧モデルのKC-J50は、ホワイトとグレーの2色展開です♪

シャープ プラズマクラスター 加湿空気清浄機 KC-J50-W ホワイト系
シャープ 加湿空気清浄機 KC-J50-H(グレー)

>>>KC-J50の口コミや詳しい機能はこの記事で紹介しています

シャープ加湿空気清浄機KC-R50とKC-J50の違いを比較

KC-R50とKC-J50の違いは、以下の4つです。

  1. 発売日が違う
  2. カラー展開が違う
  3. プラズマクラスター空気清浄機による効果の表記が違う
  4. 価格が違う

それぞれ詳しくご紹介しますね。

KC-R50とKC-J50は発売日が違う

KC-R50とKC-J50の発売日が違います。

KC-R50KC-J50
発売日2022年9月2018年10月

KC-R50は新モデルで、KC-J50は旧モデルになります。

機能や性能はほとんど変わりませんが、旧モデルKC-J50は製造から年数がたっていることになります。

カラー展開が違う

KC-R50(新モデル)は1色展開、KC-J50(旧モデル)は、2色展開です。

KC-R50は、ホワイトの1色のみです。

・ホワイト(KC-R50-W)

KC-J50は、ホワイトとグレーの2色展開です。

  • ホワイト(KC-J50-W)
  • グレー(KC-J50-H)

デザインは全く同じですね。

プラズマクラスター空気清浄機による効果の表記が違う

KC-R50(新)とKC-J50(旧)は、どちらもプラズマクラスター7000が搭載されているので、様々な空気中の菌やウイルスを抑制・除去します。

公式ページをみると、KC-R50(新)とKC-J50(旧)とでは、除去する菌やウイルスの表記に違いがあったのでご紹介しますね。

【KC-R50のプラズマクラスター空気清浄機による効果】

引用元:シャープ公式

【KC-J50のプラズマクラスター空気清浄機による効果】

引用元:シャープ公式

KC-R50(新)とKC-J50(旧) のプラズマクラスター空気清浄機による効果(上図)を比べてみましょう!

除去・抑制できる菌やウイルスの画像に、KC-R50(新)には浮遊花粉アレル物質がありますが、KC-J50(旧)にはありません

しかし、集じんする「HEPAフィルター」はどちらも0.3μmの微小な粒子を99.97%以上集じんとあるので、気にしなくてもいいのかもしれません。

価格が違う

KC-R50(新モデル)とKC-J50(旧モデル)の価格の違いを見ていきましょう。

楽天市場最安ショップの価格

  • KC-R50 (新)の価格:39,180円~
  • KC-J50 (旧)の価格:16,479円~

※2022年11月時点の価格です

現時点では、楽天市場最安ショップの価格は、約23,000円ほどKC-R50(新)の方がKC-J50(旧)よりも高いです。

価格は常に変動するので、最新価格はチェックしてくださいね!

最新価格は、下記で確認することができますよ♪

KC-R50(新モデル)の価格

>>>楽天市場でチェックする

>>>Amazonでチェックする

>>>Yahooショッピングでチェックする

KC-J50(旧モデル)の価格

>>>楽天市場でチェックする

>>>Amazonでチェックする

>>>Yahooショッピングでチェックする

▼新モデルのKC-R50は、ホワイトの1色展開です♪

[予約]シャープ 空気清浄機 KC-R50-W【/srm】【KK9N0D18P】

>>>KC-R50の口コミや詳しい機能はこの記事で紹介しています

▼旧モデルのKC-J50は、ホワイトとグレーの2色展開です♪

シャープ プラズマクラスター 加湿空気清浄機 KC-J50-W ホワイト系
シャープ 加湿空気清浄機 KC-J50-H(グレー)

>>>KC-J50の口コミや詳しい機能はこの記事で紹介しています

KC-R50(新)とKC-J50(旧)どっちがおすすめ?

KC-R50(新モデル)とKC-J50 (旧モデル)の違いを踏まえて、どちらがどんな人におすすめか整理しますね!

KC-R50(新モデル)がおすすめな人

  •  プラズマクラスター効果が少しでも高い方がいい
  • どうせ買うなら新モデルを買いたい

KC-J50 (旧モデル)がおすすめな人

  •  グレー系のカラーの空気清浄機がほしい
  • 少しでも費用が安い方がいい

KC-R50(新)とKC-J50(旧)の違いは、全部で4つありました。

どちらもプラズマクラスター7000搭載で、空気中の微小な菌やウイルスや花粉などを除去したり抑制したりできる加湿空気清浄機です。

イヤなニオイも分解・除去し、気にならないレベルまで消臭するところも、エントリーモデルで使いやすく買いやすい価格設定も同じです(^^♪

大きく違うのは、カラー展開と価格の2点です。

カラー展開と価格の違いを天秤にかけて、重視するポイントを何にするかで選ぶとよいと思います!

価格は常に変動するので購入する前に確認してくださいね♪

性能・機能はあまり変わらないので、私は価格の安いKC-J50 の方がいいかな・・・・。

▼新モデルのKC-R50は、ホワイトの1色展開です♪

[予約]シャープ 空気清浄機 KC-R50-W【/srm】【KK9N0D18P】

>>>KC-R50の口コミや詳しい機能はこの記事で紹介しています

▼旧モデルのKC-J50は、ホワイトとグレーの2色展開です♪

シャープ プラズマクラスター 加湿空気清浄機 KC-J50-W ホワイト系
シャープ 加湿空気清浄機 KC-J50-H(グレー)

>>>KC-J50の口コミや詳しい機能はこの記事で紹介しています

KC-R50(新)とKC-J50(旧)の共通の機能と特長

ここからは、KC-R50(新)とKC-J50(旧)の共通の機能と特長についてお話ししますね!

プラズマクラスター7000搭載

KC-R50(新)とKC-J50(旧)は、シャープ独自の空気浄化技術、プラズマクラスター7000を搭載しています。

プラズマクラスター7000を搭載してるって安心感がありますよね^_^

プラズマクラスターは「+」と「-」のイオンを放出して、菌やウイルスを分解・除去します。

静電気も抑えてくれます。

消臭力も強く、ペットの排泄物臭や体臭などの対策もできます!

KC-R50(新)・KC-J50(旧)は、清潔で気持ちのいい空間を楽しむことができます^_^

スピード循環気流で遠くのホコリも素早く吸じん

KC-R50(新)・KC-J50(旧)は、遠くのホコリも素早く引き寄せて、大きな背面全体の吸い込み口でパワフルに吸引します。

プラズマクラスターイオンが静電気を除去しながら、ホコリや花粉・微小な粒子まで効率よく集じんしてくれます。

3つのフィルターでしっかり脱臭吸じん

KC-R50(新)・KC-J50(旧)には、3つのフィルターがついています。

ホコリブロックプレフィルター」は、内部に入るホコリをブロックし、集じん性能が落ちるのを防ぎます。

ダブル脱臭フィルター」は、汗臭・ペット臭・タバコ臭・体臭・カビ臭などをしっかりキャッチしてくれます。

静電HEPAフィルター」は、微小な粒子を99.7%以上も捕集します。

さらにプラズマクラスター空気清浄機本体で、「PM2.5」の対応もしており、0.1~2.5μmの粒子も99%キャッチします。

ホコリブロックプレフィルターは交換不要、ダブル脱臭フィルターと静電HEPAフィルターはも10年間交換不要なのでコストパフォーマンスもよいですね!

パワフル吸じん運転

KC-R50(新)・KC-J50(旧)は、「パワフル吸じん運転」で花粉や微小な粒子を素早く吸じんすることができます。

「パワフル吸じん運転」は、60分間でより多くの微小な粒子を素早く吸じんします。

室内の細かいホコリを素早く除去したい時や花粉対策、生活臭やペット臭などを素早く消臭したい時に大活躍します!

たっぷり加湿・清潔に加湿

KC-R50(新)・KC-J50(旧)の最大加湿量は、500mL。

乾燥が気になる季節にパワフルな加湿を実現しました。

しかも、KC-R50(新)・KC-J50(旧)の電気代は、1日中使い続けても気にならないほどの安さです。

嬉しいですね。

KC-R50(新)・KC-J50(旧)は、清潔な水で加湿することができます。

KC-R50(新)・KC-J50(旧)の加湿フィルターは抗菌・抗カビのフィルター。

加湿をしていないときは、フィルターが水につからないようになっているので、カビの繁殖を抑えます。

なので、とっても清潔に加湿できるんです♪

さらに、タンクのキャップにAg+イオンカートリッジを取り付けると、タンクのぬめりやニオイの原因になる水中の菌を抑制することもできます!

1年に1回の交換でキレイが続きます^_^

お手入れ簡単

KC-R50(新)・KC-J50(旧)はお手入れがとっても簡単です。

プレフィルターについた大きなホコリは、後ろパネルをつけたまま、掃除機で吸い取るだけ・・・。

とっても簡単です。

使い捨てのプレフィルターをパネルに貼れば、汚れたら簡単にはがして交換できます。

ペットの毛やタバコのヤニなど、面倒な汚れ対策にとっても便利です!

使い捨てのプレフィルターは、購入時に3枚同梱されていますよー。

▼新モデルのKC-R50は、ホワイトの1色展開です♪

[予約]シャープ 空気清浄機 KC-R50-W【/srm】【KK9N0D18P】

>>>KC-R50の口コミや詳しい機能はこの記事で紹介しています

▼旧モデルのKC-J50は、ホワイトとグレーの2色展開です♪

シャープ プラズマクラスター 加湿空気清浄機 KC-J50-W ホワイト系
シャープ 加湿空気清浄機 KC-J50-H(グレー)

>>>KC-J50の口コミや詳しい機能はこの記事で紹介しています

KC-R50とKC-J50の違いの比較 まとめ

シャープ加湿空気清浄機KC-R50とKC-J50の違いを比較しました。

違いはこの4つでしたね。

  1. カラー展開が違う
  2. 発売日が違う
  3. プラズマクラスター空気清浄機による効果の表記が違う
  4. 価格が違う

どちらもプラズマクラスター7000を搭載しているので、空気中に浮遊している微小な菌やウイルス、花粉などを除去したり抑制したりしてくれます。

イヤなニオイも分解・除去し、気にならないくらいに消臭するところも同じです。

また、どちらも使いやすく買いやすい価格の「エントリーモデル」です!

大きく違うのは、カラー展開と価格の2点です。

その2点に着目すると決めやすいと思います。

最新モデルがいい人は、2022年発売のKC-R50がおすすめです。

グレー系のカラーがお好みの人や価格の安い方がいい人は、KC-J50の方がいいでしょう。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

▼新モデルのKC-R50は、ホワイトの1色展開です♪

[予約]シャープ 空気清浄機 KC-R50-W【/srm】【KK9N0D18P】

>>>KC-R50の口コミや詳しい機能はこの記事で紹介しています

▼旧モデルのKC-J50は、ホワイトとグレーの2色展開です♪

シャープ プラズマクラスター 加湿空気清浄機 KC-J50-W ホワイト系
シャープ 加湿空気清浄機 KC-J50-H(グレー)

>>>KC-J50の口コミや詳しい機能はこの記事で紹介しています

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました