当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

SR-MPW102の口コミレビュー!お手入れや洗い方は?パナソニック炊飯器

生活家電

パナソニックおどり炊き炊飯器SR-MPW102の口コミ評判をレビューします。

お手入れ洗い方についてもご紹介しますね。

パナソニックおどり炊き炊飯器SR-MPW102は、2022年8月1日に発売の炊飯器です。

今回、「栄養価の高いお米も手軽に美味しく炊ける」「蓋が食洗器で洗える」という機能が追加されて発売となりました!

このSR-MPW102は発売されたばかりで、口コミが十分集まっていなかったので旧モデルの口コミを参考にしながらお伝えしますね♪

口コミレビューでは、

  • お米の甘さがきちんと感じられて美味しい
  • ご飯に艶があって美味しい
  • 銀シャリの炊きわけが色々あるのがいい
  • 釜が軽くて使いやすい
  • お手入れが簡単にできる
  • デザインや色がシンプルでおしゃれ

など、良い口コミがとてもたくさんありました。

パナソニック炊飯器SR-MPW102は、旨(うま)みを引き出す「おどり炊き」シリーズの炊飯器です。

本文では、パナソニック炊飯器SR-MPW102の口コミ評判についてだけでなくお手入れや洗い方についてもご紹介しますので是非参考にしてくださいね^_^

▼パナソニック炊飯器おどり炊きSR-MPW102はホワイトの1色展開です♪

パナソニック 可変圧力IH炊飯ジャー(5.5合炊き) ホワイト SR-MPW102-W [SRMPW102W]【RNH】

パナソニック炊飯器SR-MPW102の口コミ評判をレビュー!

パナソニックおどり炊き炊飯器SR-MPW102は、2022年8月発売のため口コミはまだありません。

なので、同じWおどり炊きシリーズで、2021年7月1日に発売された旧モデルのSR-MPW101の口コミをご紹介します。

新モデルのSR-MPW102は、旧モデルの機能に、

次の2点の機能が追加されています。

  • 栄養価の高いお米も手軽に炊ける(ロウカット玄米が炊ける)
  • 炊飯器の蓋が食洗器で洗える

この2つ以外の機能は、全て同じです。

それでは、旧モデルSR-MPW101の口コミも参考になるので一緒にご紹介しますね。

パナソニック炊飯器SR-MPW102の悪い口コミやデメリット

はじめに、悪い口コミをご紹介しますね。

「サイズが大きい」という口コミがありました。

サイズがやや大きめなので置き場所が限定される

新モデルSR-MPW102も旧モデルも大きさは、

幅27.1cm×奥行35.2cm×高さ23.6cm

です。

SR-MPW102は、5.5合炊きの炊飯器なんですが、

これは、他メーカーの5.5合炊飯器のものと同じくらいの大きさです。

なので、特別に大きいというほどではありません。

他の方の口コミには、

コンパクトでいい

という声もあったので、人それぞれ感じ方は様々だなと思いました。

けれども、収納スペースの確認はしておきたいですね♪

パナソニック炊飯器SR-MPW102の良い口コミ

続いて、SR-MPW102の良い口コミをご紹介しますね。

良い口コミはたくさんあったので、項目ごとにまとめました♪

ご飯が美味しい

  • 銀シャリのもちもちがおいしい
  • 甘さがきちんと感じられて美味しい
  • ご飯の米粒に艶があって美味しい
  • ご飯がしゃっきり、ふっくらして美味しい
  • 味が美味しいので買ってよかった
  • 銀シャリモードで炊くとどんなお米も甘みが引き立って美味しくなる

新モデルSR-MPW102と同じおどり炊きシリーズの旧モデルで炊いたごはんの味や炊き上がりについては、

ほとんどの人が「美味しい」「満足」と感じていました。

どうして美味しいかというと、SR-MPWシリーズは、

お米のうま味をとことん出すために、かまどを超える炊き技「おどり炊き」を採用しています。

お米一粒一粒にしっかり熱を行き渡らせることで、お米本来の旨(うま)みを引き出しながら、ふっくら炊き上げます。

また、Wおどり炊きと言って、「可変圧力」と「大火力IH」の2つの炊き技の組み合わせをすることで、ご飯を大きくふっくらさせるようにしています。

これは、パナソニックだけの炊き技なんですよ★

だから、ご飯が美味しく炊けるんですね。

使い勝手が良い!

  • 釜が軽いので使いやすい
  • 炊き上がりに雫があまり落ちてこないのがいい
  • 液晶が見やすく操作が簡単
  • 洗うのがラクなのがいい

「釜が軽い」という口コミがありました。

新モデルSR-MPW102も旧モデルも、釜は、熱しやすく、冷めにくい、IHに適した素材のダイヤモンド竈(かまど)釜を使っています。

その重さは、約800g。

一般的に、5.5合炊きのうち釜の重さは、約1kgと言われていますので、それから比べるとダイヤモンド竈(かまど)釜は、かなり軽いですよね。

炊飯は、毎日の事なので、釜が軽いとラクで嬉しいですよね♪

このダイヤモンド竈(かまど)釜は、熱効率・軽さ・丈夫さなどすべてを備えたパナソニックこだわりの竈(かまど)釜です。

さらに、その前面を包み込むように搭載した6段のIHによって、大火力をベストなタイミングでお米の芯まで伝えます。

釜が軽いと、作業がラクでいいですよね!

釜で洗米もできてとってもいいわ♪

お手入れがしやすい!

  • 蓋の部分がお手入れしやすい。
  • 軽くスポンジで洗うだけで汚れが落ちるので簡単。
  • 主要部分が分解できるので細部まで洗える。

「お手入れが簡単でいい」という口コミも多くありました。

新モデルSR-MPW102も旧モデルも、

口コミにあるように部品が分解できて、丸洗いができてお手入れが簡単です。

洗浄が必要な部品は、「ふた加熱板」「蒸気蓋」「内釜」の3つです。

旧モデルの口コミに

蓋を洗った後に拭くのが難儀

とありましたが、

新モデルSR-MPW102では、食洗器で洗えるようになりさらにお手入れがラクになりました。

食洗器で洗えるので、拭く手間も省けますね!

デザインがおしゃれ!

  • デザインも色も家に馴染んでおしゃれ
  • シンプルなデザインがいい
  • 色がシックなので気に入った

デザインや色が気に入ったという声が多くありました。

デザインが気にったので購入したという方もおられましたよ。

新モデルSR-MPW102も旧モデルも 色は、

ホワイト

の1色カラーです。

デザインは、暮らしに馴染む鋳物調。

白は清潔感が感じられますよね♪

キッチンに置いても、食事の際横に並べてもしっくりと馴染みそうです^_^

炊飯器は、毎日使うものだから、デザインや見た目がオシャレだと、気持ちもハイになり、お料理も楽しくなりそうですね。

シンプルでおしゃれなデザインですね!

デザインが気にって購入したという人の気持ちがわかります。

▼デザインがおしゃれなパナソニック炊飯器SR-MPW102はコチラ♪

パナソニック 可変圧力IH炊飯ジャー(5.5合炊き) ホワイト SR-MPW102-W [SRMPW102W]【RNH】

パナソニック炊飯器SR-MPW102のお手入れや洗い方は簡単?

旧モデルのお手入れの口コミでは、「簡単にお手入れができる」と高評価でしたね。

新モデルSR-MPW102のお手入れや洗い方はどうのか、ご紹介しますね。

新モデルSR-MPW102と旧モデルの大きな違いの一つに、

ふた加熱版が食洗器で洗えるようになった」ことがあります。

洗浄が必要な部品はどちらも同じで、「ふた加熱板」「蒸気ふた」「内釜」の3つです。

旧モデルの口コミに

蓋を洗った後に拭くのが難儀

という声がありましたね。

確かに蓋加熱板は凹凸があるので拭くのが面倒そうです。

ところが、新モデルSR-MPW102は、拭かなくていいように、

ふた加熱板が食洗器で洗える。

ようにさらに進化しました。

SR-MPW102は、洗浄が必要な部品が丸洗い出来てお手入れがとっても簡単です!

ふた加熱板が食洗器で洗えるのでさらに便利になりました。

炊飯器は、ほぼ毎日使うものです。

お手入れや洗い方が簡単だと、清潔さが保てると同時に、片付けが時短になります。

時間に余裕ができるのは嬉しいですね♪

▼お手入れが簡単になったパナソニック炊飯器SR-MPW102はコチラ♪

パナソニック 可変圧力IH炊飯ジャー(5.5合炊き) ホワイト SR-MPW102-W [SRMPW102W]【RNH】

パナソニック炊飯器SR-MPW102の機能や特長

ここからは、パナソニック炊飯器SR-MPW102について、ここまでご説明しきれなかった機能や特長について、全て解説しますね♪

お米の旨(うま)みをとことん引き出す

SR-MPW102は「おどり炊き(可変圧力)」と「大火力IH」の合わせ技が特長の炊飯器。

可変圧力では、高圧状態から一気に減圧することで爆発的な沸騰をおこさせ、お米一粒一粒にしっかりと熱を伝えます。

大火力IHでは、IHを高速で切替え、炊飯器の中に対流を発生させて、お米を激しく踊らせながら炊き上げます。

これによって、ハリや旨み、甘みのあるふっくらとしたお米が炊きあがります。

また、熱伝導率と備熱性を備えた「ダイヤモンド竈(かまど)釜」でお米一粒一粒に熱をしっかり伝えます。

さらに、全面発熱6段IHで、全面から釜を包み込むように加熱するので、温度を下げずに炊き上げることができます。

このようにSR-MPW102は、お米本来の旨(うま)みを引き出しふっくらと炊き上げるようたくさんの工夫がされています。

「ごはんが美味しい」と好評なのもうなずけますね。

私もパナソニックの炊飯器を使っていますが、美味しく炊けるので気にいっています^_^

かまどを超える「おどり炊き」ってすごい

炊き技なんですね♪

栄養価の高いお米も美味しく炊ける!

新モデルSR-MPW102には、旧モデルの機能に加えて、新しく

「金芽ロウカット玄米」専用コース

が新しく搭載されました。

金芽ロウカット玄米とは、普通の玄米とは違って独自技術によってロウ層をカットした玄米のこと。

玄米の栄養はそのままに、白米のように手軽に炊けて、食べやすく、消化性も良い凄い玄米です!

一般的な玄米に比べて、糖質やカロリーが約30%もオフできるそうです^_^

新モデルSR-MPW102の「金芽ロウカット玄米」専用コースは、このロウカット玄米をまるで白米のように手軽にふっくらと炊き上げてくれます!

栄養価の高いロウカット玄米食べてみたなあ。

>>>ロウカット玄米の口コミや特長については、この記事にまとめています

銀シャリ炊き分け4種類!

家族の食感やその日のメニューに合わせて、食感を炊き分けることができます。

  • 「銀シャリ」
  • 「かため」
  • 「やわらか」
  • 「もちもち」

の4通りの食感に炊き分けられます。

「銀シャリ」は、ハリが強く、しっかり粒感のあるご飯になります。

「かため」は、歯ごたえのあるパラっと硬めのご飯になります。

「やわらか」は、粒全体のハリを抑えたしっとりやわらかなご飯になります。

「もちもち」は、粘りと弾力の強いモッチリとしたご飯に炊きあがります。

時には、子どもやおじいちゃん、おばあちゃんにあわせてしっとり「やわらか」炊き上げ、

時には、メニューに合わせて「かため」に炊き上げなど、

様々な食感に炊き上げることができます。

反転バックライト液晶

文字と背景色のコントラストが大きく、見やすい液晶を搭載しています。

くっきり見やすい液晶画面なので、機械が苦手な人でも直感的に使うことができます。

子どもから高齢の方まで、安心してご飯を炊くことができますよ^_^

▼使い勝手のいいパナソニック炊飯器SR-MPW102はコチラ♪

パナソニック 可変圧力IH炊飯ジャー(5.5合炊き) ホワイト SR-MPW102-W [SRMPW102W]【RNH】

パナソニック炊飯器炊きSR-MPW102の口コミ評判 お手入れまとめ

パナソニック炊飯器おどり炊きSR-MPW102の口コミ評判、お手入れについてご紹介いたしました♪

口コミ評判では、SR-MPW102の満足度は高く、

  • ご飯が美味しく炊ける
  • 使い勝手がいい
  • お手入れが簡単にできる
  • デザインや色がシンプルでおしゃれ

など、炊飯器を選ぶうえで安心できる口コミが多くありました。

機能や特長では、

  • お米のうま味をとことん引き出す
  • お米をお好みの食感に炊き分ける
  • お手入れがさらに簡単になった
  • 玄米も美味しく炊ける
  • 暮らしに馴染むシンプルデザイン

などが際立っていました。

パナソニック炊飯器SR-MPW102は、旨(うま)みを引き出す「おどり炊き」シリーズの炊飯器。

新モデルSR-MPW102は、「お手入れが簡単になった」「玄米も美味しく炊ける」と進化しているところも魅力ですね^_^

今回の記事が、パナソニック炊飯器SR-MPW102の購入を検討されているあなたの参考になれば嬉しいです^_^

最後までお読みいただきありがとうございました。

▼パナソニック炊飯器おどり炊きSR-MPW102はコチラ♪

パナソニック 可変圧力IH炊飯ジャー(5.5合炊き) ホワイト SR-MPW102-W [SRMPW102W]【RNH】

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました